焚き火が好きです。小さい枝に火を付けて育てる。
甘い煙の香。庭の片付けも助かる。剪定した木の枝や、薪ストーブシーズンを過ぎて余った薪で焚き火したい。
» ファイヤーボウルの魅力…の全文を読む
焚き付けを楽にそして安全に作る方法がないのか?いつも自分が思っている課題だ! 薪ストーブを40年も近く使用している自分がいつも思っていた。
» 焚き付けマジック:13歳の女性の発明「キンクラ」…の全文を読む
「薪を乾燥させながらストーブを使用しても大丈夫か?」の問合せがあるので、その事について明確にしたいと思い今回のコラムにしました。さらに灰受けオーブンを使った「ガーリック焼き芋」と「薔薇のアップルパイ」のレシピを紹介します。
» ストーブ周りの確認と灰受け皿料理第2弾…の全文を読む
理想とするファイヤーツールを自分から発信して開発することにしました。まずは従来の火かき棒や火ばさみの良いところと良くないところを調べて、なぜその形になっているのか研究しました。
» パーフェクトファイヤーツールの探究:FIREBIRDが登場しました…の全文を読む
ほとんどの木はスパッと一発で割れてくれるが、節やねじれのひどいもの、虫食いのものは割れにくいので、斧や楔だけだとかなり苦労します。
» 薪作り:薪割り機のこと…の全文を読む
薪で暖をとることは家と体を暖かくするだけではなく日本の経済や文化に強くつながっています。なぜ薪は日本で使用すべき燃料なのかを今月のテーマにしました。
» 薪は日本の未来のエネルギー!…の全文を読む
さて、薪ストーブを取り付けました。 次に考えることは薪集めでしょうか? 「いい斧が欲しい!」次に必要な道具は何でしょうか? やはり軽トラックですね。 ニックネームは「軽トラ」だ! 田舎暮らしに特に役に立つものは軽トラだ!
» 一家に一台:愛用の軽トラック…の全文を読む
私は薪作りが大好きです。そして、もう一つ好きなのが薪集めです。もちろん立ち木や落ちている薪を拾うのも面白い。しかし思わぬところで発見することもあります。
» 近所で眠っている薪…の全文を読む
薪ストーブの燃料の薪。どんな薪が良い薪でしょうか?それはきちんと乾燥した薪です。 薪が乾燥しているしていないはストーブの調子に大きく影響します。
» 薪は乾いていますか?…の全文を読む
薪をたくさん作れば安心ですよね。ひと冬分の乾いた薪を薪小屋に積んであれば何より安心ですよね。自分で作った薪を積めば自慢です。
» どこでも薪小屋…の全文を読む