昔からシェラカップが好きです。「グランマーコッパーシェラカップがあったら・・・」と思っていました。

» グランマーコッパーシリーズ誕生 My Grandma’s Copper Kettle…の全文を読む
グランマーコッパーケトルを発売してから10年になりました。お祖母さんのケトルのファンが多くなりました。ネルお祖母さんが驚くだろうね。

» グランマーコッパーケトル10周年…の全文を読む
薪ストーブが燃えている時、天板に何も置いていないと寂しく感じます。 ストーブトップの熱が250°~350°もあるのにもったいないと思います。 薪を無駄にしたくない考え方ですから。 で、まずお湯を沸かせば何かと役に立つだろ …

» お湯の恵み:ケトルコレクション…の全文を読む
この写真の左のケトルは、私のお祖母さんが暮らしていた メイン州のカムデンの家にあったオリジナルケトルです。 写真の右は再現したグランマーコッパーケトル(大)です。 オリジナルの年数がわかりませんが、家はアメリカのコロニア …

» 私のお祖母さんのケトル…の全文を読む