NORNオーブンで「ひたてまクッキング」

薪ストーブは最高級な暖房器具ですが・・・やはり最高級な調理器具にもなります。
薪ストーブで料理することは誰もがやってみたいけど、実際多くのユーザーがまだ使い尽くしていない。
そこでデンマーク製の薪ストーブ・調理ストーブHETA(ヒタ)のNORN+OVEN+SOAPSTONE(ノルン)を紹介したいと思います。
普段は薪を入れて普通に薪ストーブを楽しむ。
炉の上にオーブン室が付いています。
火が入っていれば自然とオーブンの温度が上がり、お料理の適温になっています。
いつでも何か作れるから魅力的。
ソープストーン付きのNORNのオーブンの温度の安定が素晴らしい。

オーブンって?
電子レンジやトースターのイメージを持つ人が多いかと思いますが、オーブンというものは三次元的に温度が浸透するもの。
コンロや薪ストーブの天板のお料理は底面の熱が下から食材に浸透していきます。
NORNのオーブンの底も薪ストーブの天板と同じ効果があり、まずは下面から熱がきます。
なのでグリル網を外せばオーブンの底が普通の薪ストーブの天板と同じ様な使い方ができます。鍋料理、湯沸かしなどができます。
オーブンの中でほとんどのお料理ができます。
(揚げ物は薪ストーブもオーブンも基本的にやらないことです)
HETAでひと手間(HETA手間)かけた「ひたてまクッキング」。
さてさて、なるべく簡単で美味しくできるレシピを紹介させてください。
 
【トースト】いつでも作りたいカリッ&とろ〜りの卵パン

材料
- お好みのパン(以下パンの作り方を参考にしてください)
 - 卵
 - ハム(オプション)
 - 溶かしバター(私はマーガリンを否定しています)
 - 使用した容器:LAVAのロースターグリル
 - マグカップなど
 

パンの中心にマグカップを押し込み、凹みを作ります。

溶かしバターを塗ります。

卵を凹みに落とします。

NORNのオーブンが180〜200℃になったのを確認して入れます。
温度管理は薪の量または給気の量で調節できます。(NORNの取り扱い説明書をご参照下さい)

黄身がお好みの固さになるまで焼きます。調味料をかけましょう。
大体の調理時間が15分前後です。
 
    
【焼く、煮る】簡単おしるこ

材料
- あんこ
 - お餅
 - 使用した容器:LAVAのキャセロール
 

あんこに適量の水を加えます。

オーブンの中で調理できます。グリルを取り外し、

直置きすると中でお湯も沸き、煮込みもできます。

汁粉が温まったらグリルを戻して餅を入れます。
奥の方から膨らみ始めました。奥の方が温度が高いことが分かります。

海外にお餅がないんですが、私は「日本のマシュマロ」と外国の方に説明しています。
 
【炊飯】ふっくら白ごはん

LAVAのソースパンで2合炊きました。お米が立ちます。

ソープストーンの上で蒸らします。
【温め直し】電子レンジより美味しい!鰻ごはん

贅沢なオーブン料理。ご飯に少しお焦げのような焼き目がつきます。
材料
- 鰻 一匹
 - 日本酒 適量
 - 鰻のたれ 適量
 - ご飯 適量
 - 山椒・ワサビ(できれば生ワサビをおろす)
 - 使用した容器:ロースター1.5L
 

日本酒とタレを混ぜて半分程度容器に入れます。

ご飯を詰めます。

ご飯の上にタレを伸ばしながら入れます。全部使わないように!

鰻を置いてその上に残りのタレを伸ばします。

NORNのオーブンが200〜220℃になっていることを確認して入れます。

十分に熱を加えれば出来上がりです。
【煮込み、オーブン】ココットでポットパイ

クリームシチューがパイ生地に包まれた楽しいお料理。
材料
- 鶏肉
 - 舞茸、人参などの野菜
 - コンソメ、牛乳、小麦粉
 - 冷凍パイ生地
 

LAVAのマルチキャセロールに、舞茸、人参、鶏肉、コンソメ、牛乳、小麦粉を入れます。

グリルを外してオーブンの底(ストーブトップ)に置いて煮込みます。
材料をそのまま入れて熱を加えば美味しくできます。時々かき混ぜましょう。

できたシチューをココットに入れて冷やします。

パイ生地を伸ばして蓋をします。蒸気抜きの穴を数カ所開けます。
卵の黄身を塗ります。

NORNのオーブンが180〜200℃になっているのを確認して入れます。
 
【ベーキング】パンを焼く
作り方は:マリー・デジャルダン「薪ストーブは私のキッチン」
Pain de son ふすまパンを参照してください。 

暖かいソープストーンの上はパン生地の発酵にちょうど良い。

200℃のオーブンにIN。こうばしい香りが広がって良いパンが焼けました。

NORNで焼いたパンは美味しい。素朴な味が一番おいしい。

写真:ココットにポトフ、ベークトマトジャガイモ、焼きリンゴ
いかがでしょうか?
オーブン料理は簡単ですね!
ほとんど材料を容器に入れるだけで美味しくできてきます。
ココットのミニ鍋なら一人ずつお好みの味付けもできます。
皆で作ってみませんか?
そしてNORNまたはLOGIのオーブン付き薪ストーブを検討してください。
すでに薪ストーブをご使用の方でも、ストーブを変える時期になったら、薪ストーブの新しい楽しみと冒険ができますよ!