ポールキャスナー 薪ストーブのある生活

日本における草分け的存在が贈るカントリーライフの提案。薪ストーブにまつわる様々なストーリーをお届けします。

ピザの生地

薪ストーブピザ

私のピザ生地の作り方を紹介します。
私の材料へのこだわりはなるべく新鮮なものを使うこと。新鮮なものは美味しくできます。
もちろん市販の材料でも十分美味しくなると思います。

 

材料

  • (4人分)
  • 挽き立て全粒小麦粉(強力)…150g
  • 普通の白い強力粉   … 250g
  • 薄力粉  … 100g
  • 塩   … 小さじ1.5
  • 黒砂糖  … 大さじ2(イースト発酵に大さじ1)
  • 粉ミルク  … 大さじ2
  • バター  … 25g
  • ドライイースト  … 小さじ2
  • ハーブティー  … 適量(300cc前後)

 

作り方

 小麦を石臼で粉に
先ず小麦を石臼で粉にします。挽き立ての方が美味しい。
粉を挽くとすぐに酸化するので早く使うことが大切です。
特に胚芽入りの小麦粉の中のビタミンなどは挽いてすぐに酸化します。
たとえばリンゴを擂りおろせば少し時間が経つと酸化により茶色になり、味が落ちる。
小麦粉もリンゴと同じこと。
色は変色しないので気がつきませんが、苦みが出ます。
私の石臼はドイツ製です。小麦粉以外にも米の粉、そば粉、豆の粉などに使えます。
やはり挽き立ての味は一番うまい!

ハーブの材料
ハーブの材料です。全部自分で栽培したものです。
左からパセリー、オレガノ(ギリシャの知り合いからもらった種から)、
ディル、ローズマリー、ニンニク(田渕さんからいただいた秋田県の種から栽培したもの)。

お湯でハーブを煎じる
お湯でハーブを煎じて、そのハーブティーをイースト酵母を発酵するために使います。

ドライイーストを入れて発酵
黒砂糖とドライイーストを入れて20分程度発酵する。
イーストが生きていることがわかります。
大切なこと:イーストの賞味期限が切れたものは発酵が弱いので、必ず新鮮なドライイーストを使うこと。

ピザ生地をこねる
他の材料を混ぜて、15分手で捏ねる。その後50分発酵します。

ラウンドグリドル
ラウンドグリドルに油を引く。

ラウンドグリドルとピザ生地
麺棒を使わないとこんな感じになります。(気泡がつぶれてしまうので)

ピザ生地にトッピング
さあ、好きなトッピングをのせよう。
 

  • ページの先頭へ

薪ストーブエッセイ・森からの便り 新着案内