すずきみちよ 薪ストーブでおうちごはん

アウトドア料理コーディネーター鈴木道代によるシンプルな素材が生きる「おうちごはん」レシピ

アロハシーフードグリル・ココナツソース

薪ストーブ料理-アロハシーフードグリル・ココナツソース

 

ハワイの味

ハワイ島に遊びに行ってきました!!
何もかも忘れて、のんびりたっぷりと暮らすように遊んだ日々でした。
おいしいものもいっぱい食べてきましたよ。

意外だったのがごはん(ライス)をよく食べているということ。
持ち帰りのプレートランチ屋さんでは普通にライス大盛りがついているし、
ステイしたオーガニックコナコーヒーファームの
B&B(ベッド&ブレックファースト)でも朝食にごはん出てきました。

特別に作ってくれたのかなと思って聞いたら
「よく作るわよ、I love rice!」と言われてしまいました。

レストランでの食事も量の多いのにはやはり驚きましたが、
味は悪くないというかおいしかったです。
外食に飽きるよーと言われていてキッチンつきのコンドミニアムなども借りたのですが。

やはりライスによるところが大きいのかもしれません。
ボリュームたっぷりのお肉もライスがあればなぜかペロリ。
パンではちょっと飽き飽き…となっていたのかもしれませんね。
あぁやっぱり日本人。
日系移民の方も多いですし、しょうゆ味とかも普通にありましたから。

でもそこはアメリカ。
フレンチフライポテトとかハンバーガー。
フライドチキンといったアメリカ~ンのもののおいしさが際立っていましたね。

本屋さんで買ってきた表紙の写真の美しいクッキングブック。
この中のシーフード・ココナツジンジャーソースというのを再現してみました。
アロハな風が届くかな?
まだまだハワイ気分いっぱいです。
 

 

アロハシーフードグリル・ココナツソース

 

 

  • 生鮭(又は白身の魚) …3切れ
  • ハワイアンスパイスソルト(クレイジーソルトなど) …適量
  • 小麦粉 …少々
  • ココナツミルク …100cc
  • 生姜 …1/2かけ
  • あさつき …少々
  • 砂糖 …大さじ1
  • そら豆 …5本 
  • グリーンアスパラ …3本
  • 醤油 …適量
  • ごはん …適量

 

 

1.薪ストーブは軽く焚いて炭少々に火をおこす。
クッキングスタンドに油を塗った網(焦げ付かないように)を準備。

2.生鮭にハワイアンスパイスソルトをふり、小麦粉少々をつける。

3.鮭、そら豆、グリーンアスパラを炉内の網で焼く。

4.様子を見て裏返す。

5.おろした生姜、砂糖、ココナツミルクをストーブトップで軽く温める。
隣ではごはんを炊いて。

6.焼きあがった鮭をごはんに添えて野菜を散らしたら、
ココナツジンジャーソースをかけていただきまーす。

ココナツが効いてかなり南国なお味。
塩はしっかり目がいいかも。
しかし私たち日本人はこれに醤油をかけると「ピッタリはまる味」に。
ハワイのアロハ醤油で~♪

使用ストーブ » バーモントキャスティングス  アンコール

 

  

オーガニックファームでのステイ

ハワイ島行きは私たち家族の昔からの夢。
12年前くらいに一度計画し、シーカヤックをしに行く予定でした。
でも現在住んでいる土地にめぐり合いログハウスを建てることが決まりハワイ行きは断念。

そして時はめぐり娘が生まれ、ダンナさんは整体を開業し、
イベントではコーヒーの屋台をOPEN。
私はフラを始め、焚き火ダッチオーブンや薪の料理をお仕事に。

ものごと必ず一番良い時があるものですね。
今この時、念願かなってハワイ島に行くことができました。
特にフラの知識は花、植物、言葉、景色、音楽。
全ての見るもの聞くもの興味と感動を味わうことができました。
やっぱり今行ってよかったー!!

ハワイ島でしかとれない希少なコナコーヒーのオーガニックファームにステイ。
コーヒーの白い花や青い実を初めて見ることができたのも収穫でした。
もちろんコーヒーもたくさん買ってきましたよ。

海を一望できるデッキでの奥さん手作りのおいしい朝ごはんと
庭から採れたてのトロピカルフルーツ。
たっぷりの自家製コナコーヒー。
暖炉のある広いリビングルームと明るいキッチン。
ステキなハワイ暮らしに憧れます。
ここにずっと住みたいくらい。

 

ハワイ島の自然

ゆったりと一日デッキで本でも読んで過ごしていたいのですが、
娘のリクエストで乗馬、ビーチ、シーカヤックとかなりアクティブに過ごしてきました。
火山のトレッキングやフラレッスンまで!!

ビーチではすぐ近くにウミガメを発見。
全く人間を恐れることなく悠々と泳いだり岩をつついたり。
“決して触らない、追いかけない”が鉄則。だから逃げないんでしょうね。

シーカヤックでも浜への上陸は制限されて許可が必要でした。
人間が自然への脅威であることを知り、それを保護するために皆で決まりを守る。
そして自然とのいい関係が続いていく。理想的ですね。

ここハワイでは人も動物もゆったり、リラックスしてあるがままに。そしてフレンドリー。
なんと次に行ったビーチではアザラシもいましたよ。
大きな鳴き声がしたので何かと思ってみたらアザラシ。
これにはびっくりしました。もし泳いでいて出くわしたらちょっと怖かったかも。
 

 

ハワイのストーブショップ

後半に泊まった東海岸ヒロのダウンタウンでは薪ストーブ屋さんを発見。
ここハワイ島は世界のほとんどの気候があると言われるところ。
私たちが行った5月は昼間はカンカンに暑くてビーチとアイスが恋しい。
でも朝と夜は寒いくらいで厚手のパーカーが必須でした。
そして一日に一度はパラパラ雨。そして時々シャワーのような雨。
標高の高い山は雪も降り積もります。

お店の人にハワイで薪ストーブって暑くなりすぎないの?って聞いたら
「山に近いところでは夜は冷え込むので薪ストーブを使ってる人は多いのよ」という話でした。
わたしたちが泊まったファームにも暖炉がついていたしなぁ。


( 宿泊したファームの暖炉 )

バーモントキャスティングスについて聞いたら
「とってもいいストーブよねー!!」と話していました。
ストーブの炉内でもお料理しているって話したらとってもびっくりしていました。
日本のブログや本で紹介しているんですよと言ったら「ワオ!」って。
今は薪ストーブクッキングあまりメジャーじゃないのかな。
このコラムお勧めすればよかったですね。

アンティーク屋さんでも薪ストーブに合いそうなものいろいろ発見。
でも重くてもちかえれない…。
悩みに悩んでコーンの焼き型とミルク色のガラスのマグを購入。

これでコーンブレッドでも焼いてみよう。
ファーマーズマーケットで買ったグアバやマンゴーのジャムとあわせてみるのもいいな。

とにかく盛りだくさん。お買い物もたくさん(雑貨と食材ばかり…)。
アロハ満喫の旅でした。

 

同じ匂いのする人々

そして結局どこへ行っても、どんな暮らし方をするかなのだなぁと感じてきました。
自然を身近に感じてオーガニックなものをなるべく取り入れ、
地球とカラダに感謝して楽しく過ごす。
ハワイでもそんなところばかり立ち寄っていました。

ナチュラルスーパーマーケットが各町にあって、
同じ匂いのする人々が集っていましたね。
ここに住んだらこういう人と友達になるんだろうなぁって思いました(笑)
家に帰ってきたら相模湖・藤野も同じ空気漂っていました。
やっぱりココもいいね!!

 

 

 

■ファイヤーサイドよりイベントのお知らせ

当コラムでもおなじみ、鈴木道代さんのご主人・俊太郎さんが
ファイヤーサイド・ズクショップのイベントで
ローコストソーラー発電の講習会を行ないます。
鈴木さんは相模原の自宅で地震による停電を経験しました。
その時に大変役に立ったという、小さなソーラーパネルを使った蓄電法を伝授します。

『ローコストソーラー発電を作ろう!』

日時:2011年7月10日(日)13:00~15:00
会場:ファイヤーサイド ズクショップ
長野県駒ケ根市赤穂497-871
定員:20名(要予約)

詳細はズクショップまでお問い合わせください。
ズクショップ TEL:0265-82-7366

 

  • ページの先頭へ

コメント

  1. ハワイ島は旅行のために最高の場所の一つであり、この記事は非常にうまくそれを説明した。私にとってはコナコーヒーは、ハワイ島の最高のものの一つです。私は誰もがハワイ島を訪ねて行けばその後コナコーヒーコナコーヒー農園から味コナコーヒーをお願いしていること伝えたい。

  2. Aloha!
    Thank you for your message .
    I miss the big island and tasty Kona coffee.
    I’ve visit your website and remembered wonderful trade winds.
    I’m looking forward to visit Hawaii next time.
    Mahalo

薪ストーブエッセイ・森からの便り 新着案内