友人や家族から「駒ヶ根でサウナに入りたい!」とせがまれ続けていたので迷ってはいたのです。そのさなか、ひとつ大きな出来事が!

» サウナーになれるか!?…の全文を読む
初めてのサラリーマンライフ。忙しいながらも有意義な生活を送っています。

» 薪火でサラメシ…の全文を読む
12月は焚火の写真を多く撮ったので、この機会に焚火撮影のポイントをいくつかご紹介したいと思います。

» 今、駒ヶ根が熱い!焚火・薪火の聖地…の全文を読む
今年の2月初め、数センチほどの積雪がありました。タイミング良くバックパックサウナをお借りすることがあったので、雪上でのサウナ体験をしてみました。

» 森暮らしのバックパックサウナ…の全文を読む
暑さが和らいだ9月後半から薪割りを再開すると、薪割り台は虫の粉でいっぱい。

» 悩ましい薪の虫粉…の全文を読む
休暇は9日間もある! そう思っていたのは最初だけでした。結局どこにも行けず(いや、行かず)今回はKベースに隠りっきり。

» 初めての長期夏季休暇…の全文を読む
Kベースも5年目の冬を迎えます。深夜の駒ヶ根入りにも関わらず、週末森暮らしの目覚めはメチャクチャ早い。

» 冬の森暮らし 雪上キャンプをのんびり満喫…の全文を読む
アウトドアでアートな焚火。野外では大胆なシーンが良く似合います。

» ティピでガーデンキャンプ…の全文を読む
敷地内で伐採された木は、枝の先まで無駄に出来ません。枝はあらゆる可能性を秘めたツールでもありますからね。

» 枝の先までコツコツ薪づくり…の全文を読む
あっという間に師走になりましたね。今年は11月に入りやっと秋らしくなったと思っていたら、いきなりの雪。

» 秋から冬は駆け足で…の全文を読む