まだ陽の昇る前にパチッと目が覚めました。せせらぎのあるプライベートサイトは靄に包まれ幻想的な舞台が待っていました。焚火メインのお遊びは、ごくシンプルに。
» 初冬、焚火と戯れる…の全文を読む
朝食後、残りの熾きを利用して炭づくりをしてみました。今回はちょっと変わり種で、松ぼっくり、栗、とうもろこし、パイナップルなどを使ってみました。
» 秋のチョイ焚きで炭づくり…の全文を読む
愛犬「銀」とは、共に15年暮らしながらこのコラムには初めての登場。今回も例によって、親父のバイブルからオールドスタイルのキャンプを愉しむことにしました。
» 愛犬銀とのオールドキャンプ…の全文を読む
駒ヶ根ベースは2年目を迎え、できる限り自分の手で改装しながら徐々に形になりつつあります。ただ、時間の掛かるものはなかなか手をつけられません。例えば薪棚。
» 小型薪割りと薪棚構想…の全文を読む
週末だけの山暮らしは多忙を極めます。春になったら真っ先にやりたかった事があります。ひとつは昨年払った枝の整理。もうひとつは森の伐採です。
» 南信州山暮らし 2年目の春…の全文を読む
以前のコラムでも炎を撮るポイントやガラスの映り込みを防ぐ方法を記しました。今回はもう少し踏み込んでみましょう。
» 冬を撮る、アンコールを撮る…の全文を読む
いろんな形の枝を集めては、何に使えるか考えるだけでもワクワクします。今回は焚き火周りの充実を図るために、食器棚兼焚き火台を作ってみました。
» 森でネイチャークラフト…の全文を読む
休暇だけの山暮らし。のんびりと英気を養うためにここに来る訳ではありません。
» 山暮らしはハードライフ…の全文を読む
南信州へは、どんなに遅くなっても夜に岐阜を発ちます。それは少しでもアンコールと一緒に過ごしたいから。
» アンコールとべったり過ごす南信州…の全文を読む
最も火の恋しい季節だというのに、薪ストーブが焚けないもどかしさ。このウップンを晴らすべく、野外での薪焚きに没頭した。
» 薪焚きバケーション…の全文を読む