先日、テレビの撮影で アウトドアエッセイストの木村東吉さん、 俳優の金子貴俊さん、 アナウンサーの佐々木恭子さんが訪ねてくださいました。 フジテレビの情報番組「知りたがり!」のコーナーで、 木村東吉さんが駒ヶ根高原のアウ …

» 木村東吉さんとフジテレビ「知りたがり!」の撮影…の全文を読む
9月のある日、長野県知事の阿部守一さんからツイッターメッセージが入りました。 「長野県では、自然エネルギーの普及拡大に力を入れていきたいと考えています。 森林県としては、薪は重要なエネルギー。 薪ストーブ普及のため、どこ …

» 県知事と薪ストーブと森林の話をしました…の全文を読む
引き続き十五夜ネタです。 この時季、北半球では観月に最も適した季節だそうです。 月といえば、かぐや姫やウサギを連想します。 日本では月の模様といえば「ウサギの餅つき」ですが、 ドイツでは「薪をかつぐ男」だそうです。 ビッ …

» 中秋の名月…の全文を読む
秋雨前線が停滞し、薪ストーブに火を入れたくなる今日この頃、 節電ブームで使用した扇風機を片付ける前にパチリ。 今、昭和の文化が見直されているようですが、 昭和好きとしては大歓迎です。 魔法瓶は重宝しましたが、 電気釜は内 …

» 楽しい仲間…の全文を読む
友人宅におじゃました際に 「こういうの好きだら?」といただきました。 「これどうやって使っていたの?」と聞いてみましたが 発見した時にはすでに物置においてあって不明だそうです。 とりあえずワイヤーブラシで磨 …

» OBA…の全文を読む
7月1日に仕込みを行ったビールが3週間の時を経て瓶詰めの時を迎えました。 ついにファイヤーサイド完全オリジナルレシピの「TORIAEZU BEER」の完成です。 TORIAEZU BEERとは「とりあえず、ビール!」です …

» I・P・A TORIAEZU BEER 完成しました…の全文を読む
Front panel is from an old Encore top (salvage from gomi) cleaned polished and seasoned (in my Defiant). Top v …
.jpg)
» Vermont Amp. バーモントアンプ…の全文を読む
去る7月1日、南信州ビールさんにて 当社社長、ポール・キャスナーがビールの仕込みをして参りました。 恒例となりつつあるこの企画、 今年もお世話になった方々にオリジナルラベルの地ビールをお届けする予定です。 » …

» 南信州ビールでビール職人になる2011…の全文を読む
6月11日に当社きってのミュージシャン、 ポール&ビルのコンビが尺八の演奏会に出演します。 「第18回 竹竹の会 in 高島城」 ——–アマチュアからプロも、県内から県外も、古 …

» 日本人より日本人らしいふたり…の全文を読む
先日、『わっあったかい くまさんのあかいまきストーブ』の著者、 よこやままやさんが駒ヶ根本社を訪ねてくれました。 『わっあったかい くまさんのあかいまきストーブ』は、 ファイヤーサイド出版部 GOOD LIFE PRES …

» 最初の絵本、薪ストーブの絵本…の全文を読む