最初のバーモントキャスティングスのカタログはこんな感じでした。

» ファイヤーサイド初代カタログ…の全文を読む
日々、就寝前に大きめの薪をくべ、 アンコールの炎をボーっと眺めて癒されています。 そんな黄昏たムードを高めてくれるのが、 部屋の壁に掛かっているボンボン時計です。 このアンソニア(アメリカ製)は、明治時代の頃より輸入され …

» ボンボン時計…の全文を読む
新潟出張の折、火のあるお料理とクックウェア探検を連載いただいている 高橋みなさんのお宅に、ポール社長と共にお邪魔して来ました。 海から内陸に20分ほど。縁側を改造して作られた薪置き場がまず目に入り、 のどかな里山の風景の …

» 高橋みなさんを訪ねてきました。…の全文を読む
現在、単身赴任中のワタシは蔵の中にて、薪ストーブ[アンコール]ひとつで暮らしている。 正確に言うと、プロパンガスを止め、薪ストーブと木炭、大きなタライとキャンプ道具で日々の生活を送っているのだ。 独り住まいなので、薪の本 …

» 一度は使ってみたい、トップローディング…の全文を読む