カテゴリー:[]の記事一覧

2010 Jun. 2

アイアン・アイロン

カテゴリー: アイテム, 文化
薪ストーブ・エネルギーを活用したアイロンです。 向かって左は以前ご紹介した火のしアイロンで、今回は右のアイアン・アイロンのご紹介になります。 アイロン台です。 こんな感じで乗せます。 このアイロンはイギリス製で1920- …

» アイアン・アイロン…の全文を読む

  • ページの先頭へ
2010 May. 25

衣替え

カテゴリー: 薪ストーブ
緑輝く季節となり、ストーブライフもシーズンオフを迎えようとしています。 ありがとうの感謝の気持ちを込めて掃除しました。 アンコール炉内は変形等もなく正常でした。 セラミックボックス両脇の灰もほとんど溜まっていません。 初 …

» 衣替え…の全文を読む

  • ページの先頭へ
2010 Apr. 12

ナンバープレート

アメリカ50州のナンバープレートです。 州ごと独自のデザインと、その州の特徴を現すキャッチコピーも書かれています。   バーモント州はというと、Green Mountain State と書かれており、 まさに …

» ナンバープレート…の全文を読む

  • ページの先頭へ
2010 Apr. 2

USA 50州記念 クオーター・コイン

アメリカ50州記念クオーター・コインは、 1999年から1年に5州ずつ、州の成立年代順に発行されました。 通常、おもてはジョージ・ワシントン、裏はイーグルのデザインですが、 裏側のみ各州の歴史や伝統を表すデザインにアレン …

» USA 50州記念 クオーター・コイン…の全文を読む

  • ページの先頭へ
2010 Mar. 26

火を囲む暮らし

将来、囲炉裏も欲しいなぁ?。 そんな野望を抱きつつ、今は銭形平次にあこがれて長火鉢を使っています。 日中、薪ストーブを焚くほどでもないという今時分、重宝します。 この長火鉢は関東型で天板がありませんので、 猫板を炉縁に引 …

» 火を囲む暮らし…の全文を読む

  • ページの先頭へ
2010 Mar. 12

炭火アイロン:火のし

冬の時期、薪ストーブで炭をおこして、あえて炭火アイロンを使っています。 いわば、炭火アイロンを使いたいだけの暇つぶしなのですが… 明治時代の頃、西洋より伝来し普及したようですが、 当時は質の悪い炭を使うと火 …

» 炭火アイロン:火のし…の全文を読む

  • ページの先頭へ
2010 Mar. 2

ボンボン時計

カテゴリー: アイテム, 薪ストーブ
日々、就寝前に大きめの薪をくべ、 アンコールの炎をボーっと眺めて癒されています。 そんな黄昏たムードを高めてくれるのが、 部屋の壁に掛かっているボンボン時計です。 このアンソニア(アメリカ製)は、明治時代の頃より輸入され …

» ボンボン時計…の全文を読む

  • ページの先頭へ
2010 Feb. 25

ファイヤーサイドへお出かけの際は…

カテゴリー: 月火水木金土日
ファイヤーサイド本社ショールームは、 中央道駒ヶ根インターチェンジより西へクルマで2分程度の所にございます。 その目印ともいうべきインターチェンジの前にあるバス停が、 珍地名として有名です。 その名も“女体入 …

» ファイヤーサイドへお出かけの際は……の全文を読む

  • ページの先頭へ
2010 Feb. 8

薪入れ

ニューイングランドの伝統の格子柄と貝殻をモチーフにデザインされた 鋳鉄製のウッドボックスプラス。 我が家での活用法をご紹介します。 ブックエンドのような間仕切りを作り、 1/3程度のスペースに焚き付けをストックします。 …

» 薪入れ…の全文を読む

  • ページの先頭へ
2010 Jan. 19

薪作り

カテゴリー: 薪の話
私は毎年今時分、薪作りをしています。 今年も再来年用の薪作りが終わりました。 自慢のグレンスフォシュの442(大型薪割り)を相棒として、全て手割りで行っています。 薪ごときに負けるかと必死に格闘しました。 手にはマメがで …

» 薪作り…の全文を読む

  • ページの先頭へ