ファイヤーサイドスタッフブログ われら薪焚人(まきたきびと)

中央アルプスの麓、標高800mの大自然より四季折々の話題をお届けします。

2010 Mar. 26

火を囲む暮らし

長火鉢

将来、囲炉裏も欲しいなぁ?。
そんな野望を抱きつつ、今は銭形平次にあこがれて長火鉢を使っています。
日中、薪ストーブを焚くほどでもないという今時分、重宝します。

この長火鉢は関東型で天板がありませんので、
猫板を炉縁に引っ掛けてテーブル代わりにします。

長火鉢でスルメを炙る

今日はスルメを焼いています。
七味とマヨネーズをちょいと付けていただきます。
火鉢では他に、餅やトーストなど、水気の落下しないものをあぶります。

焚き火もそうなんですが、
気がつくと熾きをつついたりして悪さをしています。
ほっこりした炭火もいいものですね。

※換気は十分に行って下さい。

  • ページの先頭へ

コメント

  1. おお、、、

    これぞ「江戸っ子」

    寝静まった、誰もいない茶室から、、、

    「てやんでぃ」

    「宵越しの銭は持たねぇ」

    「おぅ、ガラッ八、茶ぁ飲んできなっ」

    などの「セリフ」が聞こえてきそう。

    オイラも、草津のダンナから貰った

    長火鉢、引っ張りだしてこよう!

  2.  イッセイ尾形さん顔負けのコメント有難う御座います。
    是非しまいこんでいないで、使って下さい。
    夏は強化ガラスを置けばテーブルとしてお使い頂けます。
    ちなみに、座布団は妻籠宿にて購入しました。

薪ストーブエッセイ・森からの便り 新着案内