今年の中沢小学校の4年生の学年行事で焚き火でカレーを作る遊び。 4組にわかれ、親たちが用意した薪(枝)と割り箸で焚き付けをする。 それぞれ違う発想です。やはり子供だから面白い焚き付けの作り方をします。 先ず割 …

» 子供たちの焚き火…の全文を読む
ジュースでの乾杯のあと会食開始。外で食べるご飯は格別です。 長雨も落ち着きを見せた8月6日、ファイヤープレースの火入れ式とスタッフの慰労などを兼ねて、社内納涼ランチパーティーを開催しました。 アウトドア料理番長を複数有す …

» ファイヤーサイド納涼パーティー…の全文を読む
「薪ストーブエッセイ・きみがいなければ生きていけない」を 執筆していただいている田渕義雄さんを訪ねて来ました。 田渕さんのフィールド“COLD MOUNTAIN”があるのは長野県川上 …
.jpg)
» 美しきコールドマウンテンと田渕義雄の世界…の全文を読む
突然23年ぶりに南信の山暮らし時代の友人、オーストラリアに住んでいるエリックさんからメールがありました。 「4月からスペインを巡礼していて、今から久しぶりに日本に遊びに行くけど会いたい」。 彼は登山やトレッキングが好きで …

» 友人と中央アルプスへ…の全文を読む
静岡県三島市のバーモントキャスティングス専門店、松井機械産業さんを訪問しました。 薪小屋の前に停められていたのは、 チンクエチェント アバルト アセットコルセ Abarth 500 Assetto Corseというすごい …
.jpg)
» Abarth 500 Assetto Corse…の全文を読む
5/9(土)・10(日)の2日間にわたり、ファイヤーライフ本部の感謝祭、エルデフェスタ2009春が開催されました。 お天気の良い2日でした。 アンコールのストーブメンテナンス豆知識の講習を常時、おいしい薪ストーブクッキン …

» エルデフェスタ2009春…の全文を読む
4月11・12日、広島県福山市のストーブ専門店、小畠様の春のイベントに参加してきました。2日間に2回、1回に2時間ちょっと、実際にアンコールを使ってストーブ料理の本当の姿を見せました。たくさんのお客様に私流のストーブクッ …

» 薪ストーブクッキングの実演…の全文を読む
2月13日(金)、多くのストーブ屋さんがファイヤーサイドへ来社されました。 初めてショールームをご覧になる方もいらっしゃいましたので、「以前から楽しみにしていました」とのお言葉を頂きました。 新商品を現品で確認されたり、 …

» ファイヤーサイド本社へ多くのストーブ屋さんが来社されました…の全文を読む
ファイヤーサイドができたころから長くストーブ販売をしているファイヤーワークス那須の宮脇さんのショップに訪問しました。アットホームな雰囲気の森の中の店です。それは宮脇さんの人格がやさしいからです。 店の中に燃えているバーモ …

» ファイヤーワークス那須の訪問…の全文を読む