2018
							Nov.
							19
						
						
						ひたてま
HETAのニューモデル、ノルン、ロギ、アンビションが発売になりました。

NORN soapstone+ovenです。
すっきりした顔で内に熱い焔を秘め、
素知らぬ顔でオーブンまで温めておいてくれる気の効くタイプです。
ブラック+グレーのモノトーンファッションに
オレンジ色の焔が映えてます。
グレーの部分はソープストーンという石です。
ソープストーンの蓄熱=包容力と解釈してください。
熱を溜めてゆっくり放出するため、とても安定しています。
安定って大切です。
今日の薪ストーブクッキングは王道のパン。
レシピはマリーさんのふすまパンです。


ソープストーンの上で一次発酵。

着火から40分でオーブンは200℃まで上がります。


二次発酵でパンパンに。

縦型ならではの高く伸びやかな焔です。

右はスチールタイプのノルンです。

200℃のオーブンにイン。
円筒形で曲面ガラスのため、クッキングスペースが広く使えます。

こうばしい香りが広がって良いパンが焼けました。
何度も作っているレシピですが、ノルンで焼くとさらにおいしい。
素朴な味が一番おいしい。
ひと手間かけた「ひたてま暮らし」(HETA手間)、始まります。