本連載のイラストを担当している華さんが「還暦のお祝いにマキアートはどうですか?」と言い出したのは僕の誕生日の1ヶ月前、2月中旬のことだった。

» お祝い薪アート…の全文を読む
『チームシェルパ』がオープンして16年になる。広々としたウッドデッキが自慢のひとつでもあるが、長年風雨に晒されて経年劣化が進んだ。

» デッキの改修と還暦花見風呂…の全文を読む
自宅が完成した25年前の春、庭に2本の樹木を植えた。カツラはわが家のシンボルツリーに成長した。

» 薪になったシンボルツリー…の全文を読む
「放課後シェルパクラブ」で近所の小学生が張り切って焚き付けをたくさん作ってくれたものだから、そのおこぼれをわが薪ストーブでも使うことにした。

» 今年の冬もここで火とともに…の全文を読む
薪ストーブの季節が終わり、燃やした薪を補填する季節がやってきた。さて、がんばって薪割りをするぞ! といつもならやる気がみなぎるところだが、今年は事情が違う。

» 薪割りルーキー…の全文を読む
今年の春はヤマザクラの伐採以外にもやっておきたい作業があった。森には20年前に設置したブランコがある。

» 森のブランコ…の全文を読む
数年前から妻が「スロープをつくりたい」と言い出した。理由は犬の介護対策である。

» ぼくらのスロープ計画 〜薪棚は突然に…の全文を読む
斧の薪割りが楽しいという思いがまだ続いている。楽しいという言葉は語弊があるかしれないが、薪のピンポイントを狙って斧を振り下ろす瞬間、無心になれる時間が好きなのである。

» 薪づくり 2016…の全文を読む
月見風呂も星見風呂も雪見風呂もいいけど、サクランボが咲く時期だけしか楽しめない花見風呂は格別だ。

» サクランボ咲く五右衛門風呂…の全文を読む
クリスマスから正月にかけてネパールを旅した。人力のみでつくられた薪が積まれている光景が、僕には美しく感じられて写真を撮りまくった。

» エベレスト街道の薪…の全文を読む