マリー・デジャルダン 薪ストーブは私のキッチン Marie Desjardins Ma cuisine. Mon poele a bois.

カナダ生まれのマリー・デジャルダンによるレシピ集 薪ストーブのあるサンルームで過ごす時間は何よりの宝物!

洋なしのパイ Tarte aux poires

 
長野県に住んでいる長女楓とその夫Tetsuが、
11月の終わりに沢山の洋なしを青梅まで運んでくれました。
迷わず薪ストーブで美味しいパイを作ろうと思いました。

 

 

ケベック人とパイ料理

ケベック人は家でも外食でもデザートとしてよくパイを選びます。
パイ生地があれば簡単に作れます。
少し工夫するか出し方を変えれば、ケベック市にあるホテルChâteau Frontenacに負けないくらい美味しいパイが自分の家で作れます。


(Château Frontenac シャトー・フロンテナックは、
カナダ・ケベック市のランドマークにもなっている伝統ある高級ホテル)

 

カナダに住んでいた頃、
オーロラおばあちゃんはいくつもの種類のパイを焼いていました。
おばあちゃんのキッチンストーブは本当に活躍していました。

 
私も日本に来てから、ラフランスが手に入れば赤ワインに漬けたり、
自分で考えたレシピで何度か贅沢な洋なしのパイを焼きました。


(『マリーのケベック田舎料理』より)

 
こんなに沢山のもぎたての洋なしをプレゼントしてくれてありがとう。
楽しみながら準備して、魅力的で我が家の薪ストーブに合う
おしゃれな洋なしのパイを紹介します。

 

 

洋なしのパイ Tarte aux poires

前もって準備する材料

実がしまって硬めの洋なしを選んで、瓶の中にくだいた胡桃と洋なしを入れて、
上からメープルシロップ1/3と白ワイン2/3がかぶる程度注ぐ。
もう1つの瓶にクコの実を入れ洋なしを入れ、
同じようにメープルシロップと赤ワインを注ぐ。
5~6日間、涼しい所で漬け込む。

 

材料

パイ生地 2〜3個分(洋なしの大きさや飾りによる)

  • 中力粉 …250g
  • バター …200g(冷やして小片に切る)
  • メープルシロップ …小さじ1
  • 冷水 …1/4~1/3カップ

 

作り方

1.冷やしておいた粉とバターをフードプロセッサーのボウルに入れ、粗い粉状にする。一度止めたらシロップを入れ、冷水を一滴ずつ加えながらプロセッサーにかける。

 

2.生地の様子を見る。手でつかんでまとまれば出来上がり。
ラップに包んで1時間冷蔵庫でねかせる。

 

3.半分もしくは三等分に分ける。
軽く粉をふった台の上でそれぞれの生地を約3mmの厚さの長方形にのばす。

 

4.大きなX字型に切り込みを入れる。
切り落とした部分から木の葉の形を作っておく。
葉にはナイフの背で模様をつけておくとリアル。

 

5.ワインに漬け込んだ洋なしを取り出しておく。
今回は子供も食べるので、ワインを使わないバージョンも作る。
むいた洋なしにレモン汁とメープルシロップをハケで塗っておく。

 

6.まずX字型の生地の中心にオートミール大さじ1をのせる。
さらにクコの実や胡桃を少しのせて、
その上に洋なしを置いたら生地で覆ってフォークを使って閉じる。
葉を水で貼りつけると個性的です。
これで薪ストーブに入れる準備ができた。

 

7.薪ストーブに熾き火を作る。
温度が高いと焦げるので火力を調整する。
ストーブトップ温度が200℃程度になったら、
クッキングスタンドの上にダブルプレイグリドルをセットし、
水小さじ2で溶いた卵を塗ったパイを入れる。

生地がふくらんで美味しそうなきつね色になるまで15〜20分程焼く。

 

このパイ作りの工程の一つ一つの作業を私は感動しながら行いました。
そして最後に薪ストーブから焼きたてのパイを取り出すのを
ワクワクしながら待っていました。

★6コのパイを焼くために今回は生地を2倍にしました。

 

パイの横にメープルシロップをかけたバニラアイスを添える。

暖かい部屋で自分に「おつかれさま」と言って、
ケベックのキッチンストーブ料理を懐かしく思い出しながら、いただきまーす!

 
使用ストーブ » バーモントキャスティングス  アンコール

 

 

贅沢で美味しい時間

青梅ではまだ雪は降らないけれどだいぶ寒くなってきました。

季節に合ったパイを焼くのは大好き。
家庭的なデザートですが、熱いうちにブランデーをかけたり、
冷やしてしっとりさせ生クリームを添えたり……
贅沢で美味しい時間を過ごせるのもいいですね。

 

漬けていた洋なしを取り出したあと、
残りの赤と白のワインを冷やして最高のおもてなし用の食前酒ができました。
特に女性の方にはおすすめ。
ぜひ試してみてはいかがですか。

 

Photoes by Marie Desjardins

 

  • ページの先頭へ

薪ストーブエッセイ・森からの便り 新着案内