カテゴリー:[]の記事一覧

森の妖精の危機

(Photo:名前不詳/小さくて可憐なキノコが朽木にいる様子はポエムのようです) 秋といえばキノコのシーズン。 信州の秋の山でキノコ採りを楽しみにしているファンはとても多いです。 この秋も、知人からさっそく声をかけられま …

» 森の妖精の危機…の全文を読む

  • ページの先頭へ

月の魔力と人工の明かり

  夜の森は、とても神秘的です。 私たち人間には、真っ暗で恐ろしいところのように感じますが、そんなところではありません。 ボクはこれまでたくさんの夜の森をみてきました。 夜の森は、意外によく見えるものです。 実 …

» 月の魔力と人工の明かり…の全文を読む

  • ページの先頭へ

森と大地とノネズミ、そしてフクロウ

  中央アルプス山麓の高原、真夏の深夜。 月明かりに照らされて、フクロウが音もなく飛来してきたかと思うと、枯れた杭にふわりと止まりました。 杭の上でしばらく地上を見つめていたと思ったら、 これまた音もなく舞い降 …

» 森と大地とノネズミ、そしてフクロウ…の全文を読む

  • ページの先頭へ

カッコウと里親鳥の攻防戦

(Photo:巣立ち間際のカッコウのヒナ) 朝、カッコウの声で目が覚めました。 早朝より、 「カッコウ カッコウ … 」と、しきりに鳴いています。 この声を聞くと、信州の里にもやっと初夏が来たなぁーと毎年思 …

» カッコウと里親鳥の攻防戦…の全文を読む

  • ページの先頭へ

モモンガの棲む森

いまから30年も前のこと、中央アルプスの森林帯でボクはクマタカの撮影をしたことがあります。 太い樹の上にボクの身を隠すブラインドを張って、そこに隠れて撮影をしていたのです。 そのブラインドに、あるときモモンガが7匹も棲み …

» モモンガの棲む森…の全文を読む

  • ページの先頭へ

タヌキの掃除屋さん

(Photo:被災地の泥の上で、捜索隊の足跡をたどっていくタヌキの足跡) (Photo:あくびをしているタヌキ) タヌキは、北海道から九州までほぼ全国に広く棲んでいます。 日本特産種であって、ずっとずっと昔から日本の気候 …

» タヌキの掃除屋さん…の全文を読む

  • ページの先頭へ

美しい三陸海岸の思い出

(Photo:八戸市の近くの美しい海岸線) 三陸海岸は、とてもすばらしいところです。 ここの景色が大好きで、ボクは茨城県から福島、宮城、岩手、青森県へと海岸線を何回も車で走ったことがあります。 あるときには、タカの勇姿を …

» 美しい三陸海岸の思い出…の全文を読む

  • ページの先頭へ

在日ハクビシンは快進撃中

  (Photo:柿の木に登っているハクビシン) (Photo:リンゴを盗みにきたハクビシン)  リンゴジュースにしかならない規格外のリンゴを農家からたくさんいただきました。家に着いたのが夜だったので、荷物のリ …

» 在日ハクビシンは快進撃中…の全文を読む

  • ページの先頭へ

鳥インフルエンザは渡り鳥が悪者なのか

  • ページの先頭へ

ノウサギはどこへいった

  (Photo:晩秋、白くなりかけのノウサギ 約30年前に撮影 リバーサルを複写) (Photo:冬になり全身が白くなったノウサギ 約30年前に撮影) 輝かしい2011年の幕開けとなりました。 今年の干支は、 …

» ノウサギはどこへいった…の全文を読む

  • ページの先頭へ